チケットと写真でまとめる記念日アルバム
アルバムの作り方
【思い出ページをつくる1】チケットと写真を選ぶ。お出かけした時のチケットとその時に撮った写真をあわせて貼りましょう。
チケットには、日付が入っているので思い出を残すのにぴったり。
【思い出ページをつくる2】文字をつくる自分で写真に合わせた言葉や文字を書いてまわりを切ると、オリジナルフレークのできあがり!色も大きさも自由自在!
【思い出ページをつくる3】デコレーションするハートをテーマにフレークシールを選びます。なにかテーマの形を決めるとアルバムに統一感が出ます。
【思い出ページをつくる4】すきまデコレーションを貼る写真のまわりのすきまを、ハートでいっぱいにします。スキマシール のシートの配置のまま、上から下に貼ると、グラデーションのデコレーションができるのでおすすめ!
【まとめのページをつくる1】ベストショットを集める1年間でお出かけしたところのベストショットを集めましょう。ポップアップを貼るところは、マスキングテープで印をつけておくと、配置しやすいのでおすすめです。
【まとめのページをつくる2】デコレーションするどこに行ったか、どんな1年だったか、フレークシールにコメントを書きましょう。
【まとめのページをつくる3】すきまデコレーションを貼る写真のまわりのすきまを、ハートでいっぱいにします。写真の人と合わせて貼るのもオススメ!
【まとめのページをつくる4】ポップアップを貼る開けていた場所にポップアップを貼れば、メインページの完成です。
完成!
ポイント
行った場所ごとに、❶~❹を繰り返すと、1年間を振り返りやすいアルバムが作れます。記念日に彼氏にプレゼントするのも◎