簡単だけどボリュームたっぷりの記念日アルバム

 制作時間:30分程度 予算:3,000円以上
ましかく写真を並べて貼って、デコレーションを貼るだけでかわいいアルバムが作れちゃいます。
 時間がないけどしっかり可愛いアルバムを作りたい人におすすめです!
アルバムの材料
- きむアルバム2017 Lサイズ〈世界いち〉
- 1冊
- アルバムポップアップ 吹き出し〈だいすき〉
- 1個
- すきまデコレーションシール〈ブロック〉
- 1個
- 思い出の写真
- 60枚程度
アルバムの作り方
 表紙をつくる 表紙をつくる- 表紙に二人の思い出の写真を入れましょう。 
 写真を用意する 写真を用意する- 今回はましかく印刷された写真を用意します。 
 写真を用意する【L判印刷の場合】 写真を用意する【L判印刷の場合】- L判写真しかない場合は、厚紙等を約89㎜×89㎜に切り、厚紙に合わせて写真を切ると綺麗に切れます。 
 メインページ1をつくる①【ポップアップページ】 メインページ1をつくる①【ポップアップページ】- アルバムポップアップを貼る場所を空けて写真を貼りましょう。 
 メインページ1をつくる②【ポップアップページ】 メインページ1をつくる②【ポップアップページ】- 付属のデコレーションシールを使って空いているところをデコレーションします。 
 メインページ1をつくる③【ポップアップページ】 メインページ1をつくる③【ポップアップページ】- 透明フィルムの上にアルバムポップアップを貼りましょう。 
 メインページ2をつくる① メインページ2をつくる①- 用意した写真をアルバムの中心に貼ります。 
 メインページ2をつくる② メインページ2をつくる②- 写真の上下をすきまデコレーションシールを使ってデコレーションしましょう。他ページも同様に作成しましょう。 
 【ちょっと一工夫①】 【ちょっと一工夫①】- 時間に余裕がある方は写真を色んな形に切ってみましょう。 
 【ちょっと一工夫②】 【ちょっと一工夫②】- 写真を色紙に貼り、フレームをつけても◎ 
 【ちょっと一工夫ページ】 【ちょっと一工夫ページ】- 少し手を加えるだけで華やかさがUPします♩ 





 表紙をつくる
表紙をつくる
 写真を用意する
写真を用意する
 写真を用意する【L判印刷の場合】
写真を用意する【L判印刷の場合】
 メインページ1をつくる①【ポップアップページ】
メインページ1をつくる①【ポップアップページ】
 メインページ1をつくる②【ポップアップページ】
メインページ1をつくる②【ポップアップページ】
 メインページ1をつくる③【ポップアップページ】
メインページ1をつくる③【ポップアップページ】
 メインページ2をつくる①
メインページ2をつくる①
 メインページ2をつくる②
メインページ2をつくる②
 【ちょっと一工夫①】
【ちょっと一工夫①】
 【ちょっと一工夫②】
【ちょっと一工夫②】
 【ちょっと一工夫ページ】
【ちょっと一工夫ページ】
























