ヘタな方がおもしろい!?似顔絵でお祝いする寄せ書きアルバム
主役の似顔絵を描いて、写真と一緒にお誕生日にプレゼントしよう!
アルバムの材料
- 4youアルバム〈ミント〉
- 1冊
- コンテンツフレーク〈似顔絵ギャラリー〉
- 1個
- きむフレーク〈誕生日〉
- 1個
- すきまデコレーション〈クラッカー〉
- 1個
- 表紙フィルム〈誕生日の日付〉
- 1個
- 思い出の写真
- L判で12~13枚程度
- 色紙
- 10枚程度
アルバムの作り方
表紙をいれるアルバムに誕生日の日付の数字のフィルムをいれましょう。
写真を用意する①人型に切った写真を色紙に貼り、写真の周りを切りましょう。
写真を用意する➁柄付きの色紙に2で作った写真を貼り、周りを切っておきます。
文字パーツをつくる色紙に文字を書き、その周りを切りましょう。
文字パーツをつくる目立たせたい文字はまた違う色の色紙に貼り、周りを切っておきましょう。
タイトルページをつくる①用意した写真を配置しましょう。
タイトルページをつくる➁写真の周りに文字パーツをレイアウトしましょう。
デコレーションパーツをつくる3で使用したものと同じ色紙を小さい三角形に切りましょう。
デコレーションする①8で作ったパーツを隙間に貼ります。
デコレーションする➁きむフレークでデコレーションデコレーションしましょう。
コンテンツフレークを用意するみんなに主役の人の似顔絵を描いてもらいましょう。
メインページをつくる①11で用意したコンテンツフレークを配置しましょう。
メインページをつくる➁空いているスペースに写真を貼ります。
デコレーションする①コンテンツフレークに付属しているシールや、きむフレークでデコレーションします。
デコレーションする➁空いているところをすきまデコレーションシールでデコレーションしましょう。
思い出のページをつくる様々な大きさの写真をレイアウトします。
デコレーションするきむフレーク、すきまデコレーションシールを使ってデコレーションしましょう。6ページ目以降も同様に作成しましょう。
完成!
ポイント
似顔絵フレークはうまく書けなくても大丈夫!ヘタでもとてもおもしろく仕上がります。またコンテンツフレークは他にもたくさん種類がありアイデア満載!見ていて楽しくなるコンテンツフレークをチョイスし、お誕生日フォトアルバムを手作りしよう♩