お花の仕掛けがいっぱいの寄せ書き花束アルバム
引っ張ると出てくる花束の仕掛けを使った、お花がいっぱいのアルバムです。卒業のプレゼントアルバムにぴったり!
アルバムの材料
- TOY ALBUM アルバム本体〈イエロー〉
- 1冊
- TOY ALBUM 仕掛けパーツ GARLAND BOUQUET
- 1個
- すきまデコレーションシール〈フラワー〉
- 1個
- 思い出の写真
- L判で40枚程度
- 色画用紙
- 15枚程度
- 色紙
- 30枚程度
アルバムの作り方
表紙をつくる表紙に贈る相手の写った写真を入れましょう。
文字パーツをつくる色紙にタイトルを書き、文字の周りを切りましょう。
デコレーションパーツをつくる①【タイトルページ用お花】色画用紙を写真の様に切りましょう。
デコレーションパーツをつくる②【タイトルページ用お花】丸いパーツをお花の形のパーツに貼りましょう。
デコレーションパーツをつくる③【タイトルページ用お花】贈る相手の写った写真を人型に切り、お花パーツの真ん中に貼りましょう。
タイトルページをつくる①用意したお花のデコレーションパーツと文字パーツをレイアウトして台紙に貼りましょう。
タイトルページをつくる②すきまデコレーションシールを使って空いている部分をデコレーションしましょう。
仕掛けパーツを用意する【ブーケ】ブーケの仕掛けパーツに写真を貼って、用意しておきましょう。
写真を用意する写真は色紙に貼って周りを切っておきましょう。今回は色紙を二重にしています。
タイトルパーツをつくる【メインページ用】色紙にタイトルを書き、タイトルの周りを切りましょう。こちらも今回は色紙を二重にしています。
メインページをつくる①【ブーケ】用意したブーケの仕掛けパーツ、写真、タイトルパーツをレイアウトして台紙に貼りましょう。
メインページをつくる②【ブーケ】工程7と同様にデコレーションしましょう。
寄せ書きを用意するお花の形に切った画用紙に、後輩からの送別のメッセージを書きましょう。
メインページを作る①【寄せ書き】写真と寄せ書きを並べて貼りましょう。
メインページを作る②【寄せ書き】工程7と同様にデコレーションしましょう。
仕掛けパーツをつくる①【お花】色画用紙を正方形に切ります。その一辺と直径が同じ長さの円を四つ用意しましょう。
仕掛けパーツをつくる②【お花】円の画用紙を半分に折り、下半分にのりを塗り写真の様に正方形に貼りましょう。
仕掛けパーツをつくる③【お花】全ての円の画用紙を写真の様に順番に重ねて貼りましょう。(一つ飛ばしで貼らず、必ず順番に貼ってください。)
仕掛けパーツをつくる④【お花】表に向けて、花びらを整えたら四角いお花の完成です。
仕掛けパーツをつくる・応用①【お花】先ほど作ったお花パーツを広げた状態と同じ大きさの画用紙を用意します。
仕掛けパーツをつくる・応用②【お花】写真の様に作ったお花を重ねて貼りましょう。
仕掛けパーツをつくる・応用③【お花】広げると花びらの多い華やかなお花になります。
仕掛けパーツに写真を貼る【お花】作ったお花の仕掛けパーツに写真を貼ったり、コメントを書いてデコレーションしましょう。
メインページをつくる①【お花】台紙全体に薄い緑の色紙を切って貼りましょう。
メインページをつくる②【お花】色紙の上にお花の仕掛けパーツを貼りましょう。
メインページをつくる③【お花】緑の画用紙で葉っぱをつくり、お花の下に貼りましょう。
メインページをつくる④【お花】工程7と同様にデコレーションしましょう。
仕掛けパーツ用意する【お花・小】小さいお花の仕掛けパーツも用意しましょう。
メインページをつくる【お花・小】工程24から工程27と同じように作成しましょう。
完成!
ポイント
全てのデコレーションパーツ・仕掛けパーツをお花関連で統一しています。またすきまデコレーションシールやブーケの仕掛けパーツと同じような色合いの色画用紙を使うことでより統一感が増します。