いま、いろは女子の間で月9よりもホットな話題


こんにちは、もりちです。

中途採用でいろは出版に入社してから早1年が経ちました。

普通の会社員だったボクは、いまや膝下くらいまでいろは色に染まってきています。

そんな新参者のボクが今日は今、美人が多い(ほんま?)と言われているいろは出版の女子たちの間で盛り上がっている話題のものを紹介したいと思います。

 

 会社の中でもっとも本音が出やすい場所

みなさん、会社の中で一番心安らぐ場所とはどこだと思いますか?

ある人は自分のデスク、ある人は食堂、ある人は作業部屋...いろんな意見があると思います。

ですが、全社員が必ず油断してもっとも心安らぐ場所があります。

そう、トイレです。

仕事の納期に追われ、なんとか提出に間に合った!そのあとふとトイレを我慢していたことに気がついて向かう。

すっきりして、ほっと心落ち着くことは容易に想像できるでしょう。

トイレこそ、会社の中でもっとも心落ち着き、本音が出やすい場所なのです。

 

では、いろは出版のトイレとは

いろは出版は毎朝9:00に全体朝礼があります。
そのあと掃除の時間があり、各自が割り振られた場所を掃除します。

もちろんトイレも例外ではなく、毎日代わりばんこに掃除をしています。

そのため、いろは出版のトイレはいつもピカピカ。

 

清潔感がある会社ですね!

 

掃除は当番制になっているため男子・女子トイレとも当番表が壁に貼られています。

当番表とは掃除をした人が自分の名前を書くだけの場所。

しかし、その当番表がすでに落書きの場となってしまってまいます。

こちらが男子トイレの1月の当番表です。

 

 

普通に掃除をして自分の名前を書いていたら、いつの間にか誰かに落書きをされてしまっています。

そしてこちらが2月の当番表。

 

もっとひどいことになってる...

いつまで経っても落書きとは少年のような男性社員たちです。

 

さて、お待ちかねの女子トイレは、

 

 

もっとひどいことなってる!

下の方のフリースペース活用されすぎててもはや当番表の意味をなしているのか定かではありません。

よく見ると落書きのタッチも様々で、
これはもう複数犯の可能性が高いですね。

どうやらいろは出版は少年少女の心を持った社員が多いようです。

 

 

そして、もはや個人の思いを綴る場に..

なぜに「すあま」なのか、そしてなぜ当番表に書いたのか。
唐突すぎて一般社員のボクには理解できません。

 

Q 「すあまって何でしょ」

A 「和菓子だよ」

 

こんなやりとりが弊社の女子トイレで行われているなんて、誰が想像したでしょうか。

 

 

2月にわたっても女子トイレでは「すあま」の話題で盛り上がってます。

某有名テーマパークのキャラクターや某アニメーションのキャラクターなどなど、このすあまレースに参加していてます。

いろは出版の女子社員たちの間では
今、月9よりも「すあま」がホットな話題のようです。

 

 

「すあまじゃなくてごめんやで」

こちらは何のやりやりでしょうか?
なぜ「すあま」がそれほどもてはやされているのでしょうか!?

「すあま」を食べたことがないボクとしては、まだ見ぬすあまへの期待が募る一方です。

 

 

 

ラディッシュが真っ赤なお鼻のトナカイさん★

こんな発想が出るのも、自由な形式の当番表がなせる技ですね。
(サンタさんのコメントはスルーしますね。)

ちなみにトイレの当番表は毎月違うデザインのものになるのですが(1・2月はたまたま同じものでした)、当番表を作っているのは、
いろは出版の中の謎の組織「美術部」です。

毎月ユニークな当番表を作ってくれていて、ボクはひっそりと楽しみにしています。

 

3月はこんな感じです。(今月の落書きはまだまだ大人しめ)

 

ぜひ、いろは出版にお越しの際はトイレの当番表をチェックしてくださいねー!