HOW TO USE

MODEL CASE

ウィークリーで"いつかやらなきゃいけない"TODOも抜け漏れ防止!

いろは出版 営業事務 Uさん
Uさんの仕事道具
Uさんの仕事道具
今までのお悩み

業務マニュアルを見返せるよう整理するのが難しかった

仕事の抜け漏れ対策用の業務マニュアル
▲左がマニュアル帳、右が雑記帳の2冊使いをしていた

2ヶ月前に新しい仕事をはじめたばかりで、 最近は仕事を覚えることに必死な毎日です。

もともと“メモ魔”なタイプで、 ノートを2冊使いしていました。
1冊は走り書きをする雑記帳に、もう1冊はその雑記帳の中からまとめをするマニュアル帳です。

そのマニュアル帳は、インデックスシールを付けるなど色々工夫してみたものの、最終的にインデックスシールが何枚も付く状態になってしまったり、違うジャンルがどうしてもあちこちに混ざってしまったりと、情報を引き出しにくく困っていました。

また、毎日のTODOも多いので整理方法にも困っていました。
今まで“デイリー付箋”を使ってみていたのですが、これだと、"今日中やらなくてもいいけど、いつか(近日中に)やらないといけないこと”の書き留め方に迷ってしまっていました。

SUNNYで解決

SUNNY NOTEのINDEXページの活用で、 引き出しやすくなった

ノートのインデックスページ活用

SUNNY NOTEのINDEXページを活用し、見返しそうな内容だけタイトルを書き込んで使うようにしています。

今まで難しかったジャンルごとの整理は、やはり時系列で書き込むとあちこちに書くことにはなるのですが、ちゃんとインデックスページで引き出せるのでとても便利だし、 順番を気にせずに迷わず書き込んでいけるのでストレスフリーに感じています。

ウィークリーをセットして、毎日の業務整理がしやすく、抜け漏れもなくなりました

ウィークリーをセットして業務整理することで抜け漏れがなくなった ウィークリーでやらないといけないTODO整理

TODOの整理方法にも困っていたので、 SUNNY NOTEのポケットにウィークリーリフィルを挟んでTODO整理に使ってみることに。

今までのデイリー付箋では難しかった「日をまたぐTODOや“今日やらなくてもいいけど、いつか(近日中に)やらないといけないこと」の整理がしやすくなり、抜け漏れなどのミスがなくなって、とても便利です!
また“先週どんな仕事をしていたか”をすぐにチェック出来る点も魅力的です。

元々“日曜はじまり”の手帳を使用していたのですが、自分で日にちなどを書き込んでいる分愛着も湧いて、意外とすぐに“月曜はじまり”に慣れることができました!

今まで罫線派だったけど、 方眼の良さに気づいた

ノート方眼

私は今までずっと罫線派だったのですが、綺麗に書けるのに自由度がある、という方眼の魅力に今回初めて気づきました。
まっすぐ書き込んでいくためには絶対罫線!と思っていたけど、予想外に、方眼でもまっすぐ書き込みやすかったです。
行をまたいでポイントなどを書き込みたいとき、方眼だったら線を無視しやすいんだ!というのが新しい発見でした。

オンラインストアでみる

一覧へ戻る

SUNNYビジネスノートのみんなの使い方
みんなのサニーノート

MORE
ページトップへ